・ペットホテル
羽根木動物病院のペットホテル
当院ではペットホテルを併設しております。
なるべくご家庭と同じような安心感を与えられる様、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
●お預かり、お迎え時間
診察時間内を厳守していただいております。
(午前:9時~12時、午後:16時~19時)
また休診日の預迎時間は以下の時間になります。
(午前:10時~12時、午後:16時~18時)
●料金
1日の料金となります。1泊の場合は2日分の料金となります。
犬、猫、ウサギ、フェレットと動物種を問わない料金となります。
5kg未満 ・・・・・・・・・・・・¥3500
5kg以上10kg未満・・・・・・・・¥4000
10kg以上15kg未満・・・・・・・¥4500
15kg以上20kg未満・・・・・・・¥5000
20kg以上30kg未満・・・・・・・¥5500
30kg以上40kg未満・・・・・・・¥6000
40kg以上・・・・・・・・・・・・¥応相談
小鳥・ハムスターなど・・・・・・・¥2000
●お預かりに際しての注意事項
・犬・猫・フェレットはお預かりに際して院内感染予防のため、1年以内に混合ワクチンを接種、1ヶ月内の動物用医薬品のノミ予防薬(フロントライン・レボリューション・ネクスガード・コンフォティスなど)が有効であることが必要となります。
・非常に老齢、または体調を崩している子、伝染病の疑いがある子はお断りをさせていただく場合がございますので、まずはご相談ください。
・初めて当院をご利用される場合は事前にご来院していただき、健康診断をさせていただきます。
その際にカルテ登録料、診察料の2160円がかかります。
・初めてホテルをご利用される方、または長期間のホテル利用の際は身分証のコピーをとらせていただきます。(運転免許証、保険証等)
・お迎え時間が診察時間を過ぎてしまう場合、翌日のお迎えとなります。
●持ち物
○必ずお持ちいただくもの
・日数分のご飯
・いつも使っている首輪胴輪リード
・(服用中の場合)薬
○その他
・匂いのついたマット、毛布、おもちゃなど愛用している物、いつも食べているおやつ
・マーキング癖のある子はマナーベルトを装着させていただきます。お持ちでしたらご持参下さい。
~ホテルの一日~
![]() |
お預かり
ご来院。 ペットホテルカルテを作成し、 体調、オーナー様の連絡先、持ち物など細かくお伺いします。 ご不安な事がありましたら何でもご相談下さい。 |
![]() |
診察 診察ご希望の場合はホテル中に行えます。 またホテル中に気になる事があった場合、 オーナー様に確認後、必要な処置、検査などさせていただく場合がございます。 |
![]() |
自由時間
お友達はたくさん出来るかな? 少しずつ無理なく仲良くできるかスタッフが傍で見ています。 他の子が苦手な子はスタッフと遊ぶから寂しくないよ。
院長の愛犬、かげちよと一緒に。 |
![]() |
お散歩
当院は環七通りに面していて人通りが多いので、
お散歩は閑静な住宅街を歩きます。 危険防止の為、ご持参いただいた首輪or胴輪、リード+院内の首輪リードをつけて出発です。 |
![]() |
夜ご飯 明日に備えてしっかり食べましょう。 お預かり直後や緊張しちゃう子はスタッフがお手伝いするから安心してね。 |
![]() |
おやすみなさい たくさん元気に遊んだ後はきちんと消毒された清潔なお部屋でゆっくり休みます。 明日も元気に遊ぼうね。 |
![]() |
お散歩
良い天気でのお散歩は気分がいいね。
歩幅を合わせてのんびりのんびり歩こうね。
|
![]() |
朝ごはん
1日の始まり。 モリモリ食べてエネルギーチャージ!
|
![]() |
お手入れ
ホテル中たくさん遊んで汚れてしまった場合はブラッシングをします。 ご希望の方はトリミング、お手入れを行います。(※要予約) |
![]() |
自由時間
疲れてきたらお部屋でお昼寝をします。
皆気持ち良さそうに寝ていますよ。
|
![]() |
お迎え
ホテル中の様子をお伝えし、持ち物の確認をします。 診察があった場合は獣医師からご説明させていただきます。 |
![]() |
ネコちゃんのホテル
ネコちゃんはワンちゃんよりもストレスがかかりやすいです。
シャイな子や怖がりな子は外界からの刺激を少なくして、そっと見守ります。
その子その子のコンディションに合わせて接します。
|
![]() |
ホテル日記とお写真
ホテル中の食欲、排尿排便、その日の様子を書いたホテル日記と、お写真をお渡ししています。
ご家族の皆様も知らない、意外な一面が見られるかも。
|
第一種動物取扱業登録
事業所の名称 | 羽根木動物病院 |
事業所の所在地 | 東京都世田谷区代田4-10-24 |
第一種動物取扱業の種別及び登録番号 | 保管 16東京都保第003420 |
登録年月日 | 平成23年12月27日 |
登録の有効期限の末日 | 平成33年12月26日 |
動物取扱責任者の氏名 | 有井良貴 |